2014年12月31日水曜日

Android Studio

activity_main.xml
これ、UIの画面とxmlの画面ってどこで切り替えるのかと思ったら、画面の下にタブがあったのね。


あと、デフォルト状態で Run 'app' するとエラーになるんでなんじゃらほい、と思ったら、 Hello World のオブジェクト(?)に id 名を付けていなかったからの模様。

〈Design〉で id に適当な名前を付けるか、〈Text〉で

<TextView android:text="@string/hello_world" android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:id="@+id/text1" />

とするか。
〈android:id="@+id/text1"〉の箇所が最初は〈android:id="@+id/"〉となっているんで、 text1 とかつけると動いた。

2014年12月30日火曜日

Android Studio

Android Studio、インストールするぞー(゚∀゚)

……ああ、Java SE Development Kitもいるのか。
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk7-downloads-1880260.html

Java SE Development Kit 7u71 を選択。
インストール先。
C:\Program Files\Java\jre7\

Android Studio Installation Location
C:\Program Files\Android\Android Studio
Android SDK Installation Location
C:\Users\t-asakura\AppData\Local\Android\sdk

インスコ後、起動後になにやらさらにインストールされた。

Android SDK was installed to C:\Users\t-asakura\AppData\Local\Android\sdk
Refresh Sources:
  Fetched Add-ons List successfully
  Refresh Sources

Installing Archives:
  Preparing to install archives
  Installing Android SDK Tools, revision 24.0.2
    Installed Android SDK Tools, revision 24.0.2
  Installing Android Support Repository, revision 11
    Installed Android Support Repository, revision 11
  Done. 2 packages installed.
Android SDK is up to date.
Creating Android virtual device
Android virtual device Nexus_5_API_21_x86 was successfully created

実際の使い勝手は寝ておきてから。

2014年10月26日日曜日

DIGNO T 302KC で、pdxドメインのメールで受送信ができるようになるまで

・旧マイウィルコムページへ。リダイレクトされるけど。
https://my.ymobile.jp/muc/d/top
PHSの番号とパスワードでログイン。

・メール設定/迷惑メール対策 クリック

・〈サービス一覧〉の〈メールサービス〉内にある〈メールアドレスの変更〉クリック。

・メールアドレスの変更(送信時の設定) の〈変更する〉をクリック
 →〈一つ前に使っていたメールアドレスにもどす〉に、旧pdxドメインのメアドが表示されていれば、ここにチェックを入れて〈次へ〉で変更。

ここまでできると、ハングアウト上でpdxドメインでの受送信はできるが、ハングアウト経由ではdocomoドメインへのメールができなかったので、以降の設定もする。
※ハングアウト=緑色の「”」こんな感じのアイコン。チャットアプリ??

・メーラー〈SoftBankメール〉インストール
公式アプリ〈WILLCOM メール〉でも受信できた旨の報告があったが、ダメだった。
なので、〈SoftBankメール〉を使う。
DIGNO T 302KC のPlayストア経由だと、インストールに進んでも何故かインストールできなかった。
ブラウザchromeから下記ページを参照し、ダウンロード。
http://apps.evozi.com/apk-downloader/?id=jp.softbank.mb.mail
そしてインストール。
メアド等の設定は自動でされている模様。

・ハングアウト設定
このままだと、ハングアウトが先にpdxメールの受信を横取りしてしまうので、設定。

スマホの 設定→その他デフォルトのSMSアプリ
上記の設定が ハングアウト になっているので、 メール にする。

以上で、pdxドメインでのメールを〈SoftBankメール〉で送受信できる。
スマホ上では〈メール〉という名前のアイコンがそれ。



・ライトメールDIGNO T 302KCでは使えなくなる模様。
・また、PHSの時に(スマホ機種変更前に)、メールのオンラインサインアップで、POP受信等の設定が確認できるので、その時にpdxメールのアカウントやパスワードやpop等の情報をメモしておくと、他のメーラーで受送信ができるかもしれない。スマホになると、pop関連の情報の参照ができなくなる模様。カスタマーセンターがPHSから151でつながるが、有料だし9時にかけても30分待とかだしで、カスタマーセンターでpopの情報が聞けるのかどうかはわからなかった。


旧PHSの電話番号、pdxメールアドレスを引き継げるっていうから契約したけど、もう設定とか大変だった。
そして行き着いたところが2ちゃんねる。取捨選択の必要があるとはいえ、やっぱり2ちゃんねるは役立ちます。感謝感謝。

参考
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1412951616/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1414259279/l50
http://www.bravotouring.com/~yano/diary/it/20141007ym302kc.htm

2014年6月17日火曜日

iTunes Connectで、Legal(法務)の役割を別のユーザーに変更(移譲)する方法

https://developer.apple.com/jp/

Legalの役割が与えられているユーザでログインして、

〈メンバーセンター〉→〈Your Account〉

と移動。

〈Developer Account Summary〉にある〈Transfer Agent Role〉ボタンをクリック。

で、役割を移譲するユーザ洗濯してチェックボックスにチェック入れたりボタン押したり。


ってか、Member Center と iTunes Connect ってそれぞれに登録しないとダメなのね。
iTunes Connect に登録したら、 Member Center にも登録されるのかと思ってた。




日本のフュージョン系ミュージシャンが参加しているCDを検索できるページ、作ったよー(゚∀゚)

今現在、登録作品数、1234件。

2014年5月27日火曜日

Railo

ColdFusionをCentOSをインストールしたVPS上で動かしたいんで、ColdFusionをインストールしようか悩む。

結局、CFMLで実験できればいいや、って感じなんでRailoなるものがあるのを知る。

http://www.getrailo.com/

んで、下記ページから

http://www.getrailo.org/index.cfm/download/

下記ファイルをダウンロード。

railo-4.2.1.000-pl0-linux-installer.run

上記ファイルを /opt/ に持ってきて、実行権限つけて

# chmod 755 /opt/railo-4.2.1.000-pl0-linux-installer.run

んで、普通に実行。

# cd /otp
# ./railo-4.2.1.000-pl0-linux-installer.run

あとは指示にしたがって。日本語がなくて悲しかった。

apache再起動。

サーバのIPにポート8888指定で

http://192.168.0.1:8888/

わりと簡単に動いた。

下記にcfmファイルがある。

/opt/railo/tomcat/webapps/ROOT/


追記。
apache再起動いらない?

/opt/railo/railo_ctl start

で、railoが起動する。

2014年5月12日月曜日

FusionDB.net

Ruby on Railsで作ってみました。

http://www.fusiondb.net/

フュージョンDB。
フュージョンというジャンルのミュージシャンが参加している音源の検索サイト。

登録した音源の数が1000を超えたので仮公開中。

2014年1月5日日曜日

amazonのProduct Advertising APIメモ


確認ページ
http://associates-amazon.s3.amazonaws.com/signed-requests/helper/index.html

※Unsigned URL: に
http://ecs.amazonaws.jp/onca/xml?Service=AWSECommerceService&AWSAccessKeyId=[アクセスキー]&Operation=ItemSearch&Version=2009-07-01&AssociateTag=yaju55595472c-22&SearchIndex=Music&Keywords=casiopea mint jams


参考
http://d.hatena.ne.jp/WorldWorldWorld/201308
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/associates/paapi/dg/index.html?AnatomyOfaRESTRequest.html
http://www.ajaxtower.jp/ecs/itemsearch/index1.html
http://www.ajaxtower.jp/ecs/itemsearch/index2.html
http://yukihariguchi.com/product-advertising-api-basics/
サンプルコード
http://aws.amazon.com/code

2014年1月4日土曜日

VPS上のCentOSのPostgreSQL 8.1.23にyumでTSearch2の設定とか

PostgreSQLのバージョンを上げればいいんだけど、そのDB上で別のシステムが動いているとかでちょっと面倒だったんで。

yum install postgresql-contrib

ここにインストールされる。
/usr/share/pgsql/contrib

psql -f /usr/share/pgsql/contrib/tsearch2.sql DB名

とすることで、関係する関数がインストールされる。
psql後、

\df
で、関数インストール確認

参考
http://blog.fusic.co.jp/archives/954
http://php.y-110.net/wiki/index.php?PostgreSQL%A1%A7Tsearch2%20%2B%20%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%A5%D1%A5%C3%A5%C1%A4%CE%C1%B4%CA%B8%B8%A1%BA%F7

application.rb の変更

アプリ固有の設定値を application.rb に書き込んだんだけど反映されず。
なんでやねん、と思ったら、webサーバ再起動で反映。

悩んだよ……そんなもんですか。
ちなみに、Passenger使ってapacheをwebサーバとしてる環境でのお話。

普通は WEBrick で開発するなら、サーバの再起動とかは頻繁にしているから気にならないのかな?


http://qa.atmarkit.co.jp/q/2212
http://sugamasao.hatenablog.com/entry/20100912/1284299997